墨田区鐘ヶ淵、東武スカイツリーライン鐘ヶ淵駅西口より徒歩3分の歯医者 にしざわ歯科医院


電話する

地図

予約・問合せ

メニュー
   ■■ 当院を初めてご予約する方へ ■■
詳しくはこちら
↓↓↓↓↓↓    
「初診の流れを掲載しているページです」    
ご確認をよろしくお願い致します。

当院の治療例の一部を
ビフォー&アフターでご紹介いたします

治療前後写真:矯正治療一覧

成人矯正

成人矯正 治療前
画像
成人矯正 治療後
成人矯正 治療前
画像
成人矯正 治療後
主訴 矯正したのに元に戻ってしまった
通院時の年齢 29歳
性別 女性
治療目的 歯並びの改善希望
処置内容 5本抜歯し、上下ブラケットによる全顎矯正
治療期間 3年11ヶ月 治療回数 43回  
副作用(リスク) 矯正の再治療であるため、歯根吸収、歯肉退縮が起きるリスクが高いです。歯が動いている間は噛み合わせが安定しません。治療は保険適応外です。
費用(税込) 総額 1,112,100円(税込み)

装置代、保定装置台として770,000円

調整料金  6,600円×43回=283,800円

精密検査代 55.000円

相談料 3,300円

(2020年から2024年時点での費用)
院長コメント 矯正再治療で抜歯本数が多くかなり難しいケースでした。最後まで諦めずに治療に通っていただきありがとうございました。治療後は口元もスッキリし、患者さんにも満足していただきました。この後は保定装置をしっかり入れていただき、定期的なチェックを受けてもらいたいです。

成人矯正

成人矯正 治療前
画像
成人矯正 治療後
成人矯正 治療前
画像
成人矯正 治療後
主訴 歯並びが悪くもうこれ以上歯を失いたくない
通院時の年齢 46歳
性別 女性
治療目的 歯並びの改善希望
処置内容 上下ブラケットによる全顎矯正
治療期間 2年3ヶ月(通院15回)
副作用(リスク) 疼痛、歯根吸収、歯肉退縮が起きることがあります。
年齢が上がれば上がるほど歯が動くスピードが遅くなります。また、歯が動いている間は噛み合わせが安定しません。
治療は保険適応外です。
費用(税込) 装置代、保定装置台として770,000円
調整料金6,600円×15=99,000円

総額869,000円
院長コメント 歯のデコボコがかなりひどく、年齢的にも難しいケースでしたが、患者さんが協力的にかなり頑張っていただいたことでここまで審美的に回復できました。この後は保定装置をしっかり入れて、定期的なチェックを受けていただきます。

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは0336110534へ

診療時間
9:00〜13:00
14:30~18:30
/
/
/
/
休診日 / 木曜日・日曜日・祝祭日
▲ 土曜日午後は14:30〜16:00
ご予約・お問い合わせはこちら
にしざわ歯科医院の外観
にしざわ歯科医院の求人情報

 
インターネット予約 インターネット予約
フッターオファー
© 2019 にしざわ歯科医院